1. HOME
  2. 飲食店経営ノウハウコラム
  3. ラーメン店の経営指標
  • ラーメン
  • 利益アップ・コスト削減

ラーメン店の経営指標

ラーメン店はトッピングとサイドメニューの出数で売上と利益が大きく変わる

ラーメン店は、オーソドックスなラーメンを売るだけでなく、いかにトッピングとサイドメニューを売っていくかが、売上と利益確保に直結する業態です。

ノーマルラーメンが売価650円、原価率30%の場合、トッピングを150円つけてもらうことで、売価が800円となり、原価率も1~2%下げることが可能です。
トッピング3種盛、明太子ご飯セット、煮タマゴ、替え玉など、複雑なオペレーションを必要としないメニューを用意することが必要です。

チャーハンセット、餃子セットなどは、人気があり売上にはつながりやすいですが、調理に時間がかかり、回転数にも影響がでるため、ピークタイムには提供を控えたほうが良いと言えます。

ぜひ、自店の数字を確認し、各指標を改善するとどれだけ売上・利益が変わるのかをシミュレーションしてみてください。

あなたのお店と比べてみましょう!!

15坪24席のお店を想定

売上 2,500,000円 人件費率 30%
客数 3,125人 原価率 30%
客単価 800円 営業利益 250,000円

営業利益を2倍にするためには?

上記想定店舗は250万円の月商で25万円の営業利益(10%)を残していますので、そこそこの優秀店と言えます。
しかし、その数値から、ほんの少しずつ客単価・客数・原価率を改善するだけで、営業利益を2倍以上稼ぐことが可能となります。
客単価を800円から50円アップして850円に。お客様の数を1日平均5人プラス。原価率を2%ダウン。この3つの改善をするだけで、
営業利益は約2倍になります。

もちろん、簡単なことではありませんが、まずは客数と客単価の改善からスタートをしてみてください。この3つの指標を改善するだけで、約24万円の営業利益を上乗せすることが可能となります。
(客単価アップについては、原価率に影響が無いものとして計算しています)

改善指標 改善目安 営業利益
客数 5人/日アップ 84,000円
客単価 50円アップ 109,375円
原価率 2%削減 50,000円
合計 243,375円

経理はスマホでスマートに終わらせて、儲けることに専念しましょう

PAGETOP