1. HOME
  2. 飲食店経営ノウハウコラム
  3. 「雇用契約書」は小規模な飲食店のバイト採用でも必須です!
  • スタッフ求人・教育

「雇用契約書」は小規模な飲食店のバイト採用でも必須です!

雇用契約書のイメージ

常時10人以上の従業員を使用する使用者は、労働基準法(昭和22年法律第49号)第89条の規定により、就業規則を作成し、所轄の労働基準監督署長に届け出なければならないとされています。
かといって、バイトは10人未満の小規模な飲食店では、採用時の書面は不要ということではありません。労働基準法第15条と厚生労働省省令によって、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を書面で明示する必要があります。 このコラムでは、当サイトでご紹介している「HANJO給与」を例に、雇用契約書(労働契約書兼労働条件通知書)の作成方法を解説します。

雇用契約書(労働契約書兼労働条件通知書)とは?

労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示する書面は、一般的に雇用契約書、労働契約書、労働条件通知書などといったように呼ばれます。いずれも、必要な記載事項は基本的に同じです。
“契約書”といった場合は、一般的に使用者と労働者が双方捺印を取り交す書面の形態になります。
“通知書”といった場合は、使用者が求人広告などで示した労働条件を、正式な形で労働者に一方的に通知する書面の形態になります。

必要な記載事項

雇用契約書(労働契約書兼労働条件通知書)に必要な記載事項は、労働基準法施行規則第5条第1項に規定されている以下の項目です。

  1. 労働契約の期間に関する事項
  2. 就業の場所及び従業すべき業務に関する事項
  3. 始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間、休日、休暇並びに労働者を二組以上に分けて就業させる場合における就業時点転換に関する事項
  4. 賃金(退職手当及び臨時に支払われる賃金等を除く。)の決定、計算及び支払いの方法、賃金の締切り及び支払の時期に関する事項
  5. 退職に関する事項(解雇の事由を含む。)

なお、書面化は必須ではありませんが、以下の事項も同施行規則にて明示が必要と定められています。

  1. 退職手当の定めが適用される労働者の範囲、退職手当の決定、計算及び支払いの方法並びに退職手当の支払いの時期に関する事項
  2. 臨時に支払われる賃金(退職手当を除く。)、賞与及びこれらに準ずる賃金並びに最低賃金額に関する事項
  3. 労働者に負担させるべき食費、作業用品その他に関する事項
  4. 安全及び衛生に関する事項
  5. 職業訓練に関する事項
  6. 災害補償及び業務外の傷病扶助に関する事項
  7. 表彰及び制裁に関する事項
  8. 休職に関する事項
参考ページ:

HANJO給与による作成例

では、具体的にどのような書面を作成すればよいのか、当サイトでご紹介している「HANJO給与」サービスを例に説明します。なお、HANJO給与はメールアドレスの登録だけで今すぐ無料でお試し利用ができますので、以下に説明する手順で、実際に雇用契約書(労働契約書兼労働条件通知書)をお作りいただくことも可能です。よろしければ是非お試しください。

1.HANJO給与の無料お試し登録

こちらをクリックすると、以下の画面に遷移しますので、メールアドレスとパスワードを登録してください。

操作画面

画面の案内に沿ってメールによる認証が完了したら、こちらをクリックするとログイン画面に移動できますので、登録したメールアドレスとパスワードを使ってログインしてください。

操作画面
2.お店の営業時間や時給などの登録

HANJO給与にログインしたら、まずはお店の名前(屋号)や経営者(使用者名)などの基本情報を登録します。

操作画面

次に、給与の支払日や時間外手当の計算方法などを登録します。

操作画面

基本的な営業日や時間帯などについても登録します。

操作画面
3.従業員登録

お店の営業について基本となる情報の登録が完了したら、次は実際に働いているバイトさん、パートさんについて従業員登録を行ないます。

操作画面

HANJO給与では飲食店でよくみられる、時間帯別の時給設定も行えます。

操作画面
4.雇用契約書(労働契約書兼労働条件通知書)の発行

HANJO給与では登録されたお店の情報、従業員の情報を踏まえた雇用契約書(労働契約書兼労働条件通知書)の発行を行なうことができます。

雇用契約書(労働契約書兼労働条件通知書)を発行したい従業員を選択します。

操作画面

契約期間などの情報を追加入力します。

操作画面

雇用契約書(労働契約書兼労働条件通知書)が生成され、PDFファイルで出力されます。

操作画面

まとめ

以上、本コラムでは小規模な飲食店がバイトさんを採用する際に必要となる雇用契約書(労働契約書兼労働条件通知書)の内容と作成方法を解説しました。
なお、HANJO給与は雇用契約書だけでなく、タブレットを利用した毎日の打刻勤怠管理、毎月の給与の自動計算に加え、必要に応じて算定・月変・年調計算も行うことができます。メールアドレスの登録だけでお試し利用できるHANJO給与の詳細はこちらからご覧ください。

HANJO給与の運用イメージ動画

従業員の勤怠管理や時給計算をすべて自動でできる
クラウド給与ソフト「HANJO給与」。
複雑な設定の必要がなく、クリックだけのカンタン操作で
面倒な給与事務から解放します。

HANJO給与 簡単ご利用方法 動画再生
PAGETOP